 
          【入賞結果】令和6年度 民謡民舞少年少女全国大会
令和6年8月3日(土)~8月4日(日)品川区総合区民会館きゅりあんにて、民謡民舞少年少女全国大会が行われました。
各部門入賞結果は以下の通りです。
| 日時 | 令和6年8月3日(土) 開場11:00/開演12:00 令和6年8月4日(日) 開場9:15/開演10:00 | 
| 会場 | 品川区総合区民会館きゅりあん 大ホール | 
| 共催 | 文化庁 公益財団法人 日本民謡協会 | 
| 後援 | 東京都 品川区 品川区教育委員会 NHK 読売新聞社 報知新聞社 | 
| 問い合わせ | 日本民謡協会 青少年部 | 
| コンクール『小学1・2・3年生の部』 | 
|  優勝 「津軽じょんから節」工藤結仁(轍会) | 
| 準優勝 「どさんこ甚句」片口怜亜(函館弘西会) | 
| 第3位 「酒屋酛摺り唄」工藤ひより(轍会) | 
| 優秀賞 「りんご節」室井楓歌(栄久会) | 
| 優秀賞 「糸くり節」原 琴子(あやまる会) | 
| 優秀賞 「塩釜甚句」畑中みそら(塩釜甚句保存会) | 
| 優秀賞 「シャンシャン馬道中唄」浜菜結(佐藤松子流松博会) | 
| 優秀賞 「よいすら」阪本杏奈(奄美芸能徳之島) | 
| 優秀賞 「長雲節」石井開道(奄美芸能徳之島) | 
| 優秀賞 「おてもやん」大田黒すず(熊本光祥会) | 
| 優秀賞 「道南口説節」西里 類(函館声浜会) | 
| 優秀賞 「日向木挽唄」中村百花(宮崎) | 
| 優秀賞 「上州木挽唄」野島安浬(鈴石会) | 
| 優秀賞 「相馬胴突唄」新田統馬(いわき民謡如水会) | 
| コンクール『民舞個人』 | 
|  優勝 「津軽よされ節」北山美芽莉(千勝流千弘会) | 
| 準優勝 「津軽よされ節」田中志帆(石川義梅会) | 
| 第3位 「津軽あいや節」伊藤愛空(千勝流千弘会) | 
| 優秀賞 「津軽じょんから節(中節)」北山莉希愛(千勝流千弘会) | 
| コンクール『民舞団体』 | 
|  優勝 「生保内節メドレー」秋田仙北会 | 
| 準優勝 「津軽あいや節」千勝流千弘会 | 
| コンクール『小学4・5・6年生の部』(小学生日本一) | 
|  優勝 「下津井節」甲斐心琉(下津井節全国大会) | 
| 準優勝 「尾鷲節」村田りあ(全国尾鷲節コンクール) | 
| 第3位 「南部牛追唄」斎藤あかり(南部牛追唄全国大会) | 
| 優秀賞 「日向木挽唄」渕愛希那(民謡平成会) | 
| 優秀賞 「磯節」石田十和子(はじめ会) | 
| 優秀賞 「日向木挽唄」河野万結(西都) | 
| 優秀賞 「碓氷馬子唄」野島彩乎(鈴石会) | 
| 優秀賞 「鶴崎踊り(左衛門)」秋山日向大(民謡橋本会) | 
| 優秀賞 「南茅部鱈釣口説」山本蒼依(名寄篁連会) | 
| 優秀賞 「津軽塩釜甚句」土橋奎哉(みつまさ会) | 
| 優秀賞 「蝦夷富士の唄」山本悠愛(名寄篁連会) | 
| 優秀賞 「くるだんど」阪本莉音奈(奄美芸能徳之島) | 
| 優秀賞 「シャンシャン馬道中唄」鈴木こはく(山形紅謡会) | 
| 優秀賞 「船漕ぎ流し唄」大林新(十勝美幸) | 
| 優秀賞 「日向木挽唄」佐藤元侍(日向木挽全国大会) | 
| 優秀賞 「道南口説節」間島虹愛(函館基歌津) | 
| 優秀賞 「らんかん橋」原美波(あやまる会) | 
| 優秀賞 「十勝馬唄」岸本小瑚(十勝美幸) | 
| 優秀賞 「十勝馬唄」中西雅(名寄篁連会) | 
| 優秀賞 「新相馬節」新田倖芽(相馬民謡全国大会) | 
| 優秀賞 「シャンシャン馬道中唄」郡山響生(日向民謡会) | 
| 優秀賞 「おてもやん」角田桜歌(熊本民謡研究会) | 
| 優秀賞 「三崎甚句」熊坂衣知子(茂二美会) | 
| コンクール『中年生の部』(中学生日本一) | 
|  優勝 「元唄貝殼節」三村ゆう(貝殻節全国大会) | 
| 準優勝 「秋の山唄」佐藤美玖(山形紅謡会) | 
| 第3位 「嘉徳なべ加那」奥野乃佳(名瀬ルリカケス会) | 
| 優秀賞 「津軽あいや節」工藤和花(轍会) | 
| 優秀賞 「道南口説節」秋山紗希(民謡橋本会) | 
| 優秀賞 「道南口説節」坂口茉夢(十勝美幸) | 
| 優秀賞 「秋田船方節」森絢野(産経民謡大賞) | 
| 優秀賞 「磯節」小泉拓真(靖秋会) | 
| 優秀賞 「石狩川流れ節」東唯愛(函館基歌津会) | 
| 優秀賞 「南茅部鱈釣り口説」五日市詩葉(十勝美幸) | 
| 優秀賞 「秋田小原節」小舘菜央(祐徳会) | 
| 優秀賞 「津軽タント節」下平こころ(明海会) | 
| 優秀賞 「津軽あいや節」仲野真由(中村会) | 
| 優秀賞 「よいすら」芳村しずく(奄美芸能徳之島) | 
| 優秀賞 「津軽よされ節」山本樹(十勝美幸) | 
| 優秀賞 「吉野木挽唄」佐野潤美(童由) | 
| 優秀賞 「淀川三十石船舟唄」小泉はな(淀川三十石船舟唄全国大会) | 
| 優秀賞 「秋田馬子唄」山田千尋(秋田県中央会) | 
| 優秀賞 「新川古代神」佐藤百華(長岡すみ子の会) | 
 
   
    






















