2024年度「指導者資格 認定試験」について
日程と各試験場所
決定次第、更新いたします。
認定試験課題曲
課題曲A・Bどちらかの選択制となります。
※スマートフォンの場合、左右にスクロールできます。
課題曲A | ||||
---|---|---|---|---|
種目 | 教授 | 助教授 | 講師 | 教師・助教師 |
民謡
|
1.佐渡おけさ 2.新庄節 3.箱根馬子唄 4.南部牛追唄 5.磯節 |
1.北海盆唄 2.新庄節 3.南部牛追唄 4.磯節 |
1.ひでこ節 2.小諸馬子唄 3.あがらしゃれ |
1.ひでこ節 2.石投甚句 |
民舞
|
1.ソーラン節 2.南部よしゃれ節 3.喜代節 4.相川音頭 5.さんさ時雨 |
1.ソーラン節 2.南部よしゃれ節 3.喜代節 4.さんさ時雨 |
1.秋田おばこ節 2.斉太郎節 3.ソーラン節 |
1.協会音頭 2.斉太郎節 |
三味線
|
1.塩釜甚句 2.佐渡おけさ 3.道南口説節 4.喜代節 5.磯節 |
1.さんさ時雨(本) 2.佐渡おけさ 3.道南口説節 4.外山節 |
1.秋田おばこ節 2.十三の砂山 3.木更津甚句 |
1.庄内おばこ節 2.石投甚句 |
尺八
|
1.津軽山唄 2.秋田船方節 3.ちゃっきり節 4.江差追分(本唄) 5.新相馬節 |
1.津軽山唄 2.秋田船方節 3.ちゃっきり節 4.江差追分(本唄) |
1.小諸馬子唄 2.相馬盆唄 3.喜代節 |
1.秋田酒屋唄 2.八戸小唄 |
太鼓
|
1.ナット節 2.秋田人形甚句 3.津軽あいや節 4.秋田おばこ節 5.磯節 |
1.相馬盆唄 2.秋田人形甚句 3.ナット節 4.あがらしゃれ |
1.相馬盆唄 2.真室川音頭 3.外山節 |
1.相馬盆唄 2.長者の山 |
笛
|
1.秋田大黒舞 2.秩父音頭 3.佐渡おけさ 4.会津磐梯山 5.ちゃっきり節 |
1.秋田大黒舞 2.秩父音頭 3.佐渡おけさ 4.会津磐梯山 |
1.秋田大黒舞 2.秩父音頭 3.相馬盆唄 |
1.こきりこ節 2.秩父音頭 |
唄囃子
|
1.ひでこ節 2.木更津甚句 3.相馬盆唄 4.会津磐梯山 5.ソーラン節 6.箱根馬子唄 7.北海盆唄 8.生保内節 上の8曲の中より6曲 |
左の8曲の中より5曲 | 左の8曲の中より4曲 | 左の8曲の中より3曲 |
課題曲B | ||||
---|---|---|---|---|
種目 | 教授 | 助教授 | 講師 | 教師・助教師 |
民謡
|
1.越中おわら節 2.宇和島さんさ 3.刈干切唄 4.鈴鹿馬子唄 5.岡崎五万石 |
1.長崎ぶらぶら節 2.伊勢音頭 3.刈干切唄 4.音戸の舟唄 |
1.下津井節 2.貝殻節 3.日向木挽唄 |
1.祖谷の粉挽唄 2.関の五本松 |
民舞
|
1.伊勢音頭 2.しげさ節 3.越中おわら節 4.長崎ぶらぶら節 5.黒田節 |
1.伊勢音頭 2.しげさ節 3.長崎ぶらぶら節 4.黒田節 |
1.郡上節 2.伊勢音頭 3.稗搗節 |
1.協会音頭 2.郡上節 |
三味線
|
1.越中おわら節 2.伊勢音頭 3.まて突き節 4.隠岐祝い音頭 5.天竜下れば |
1.関の五本松 2.伊勢音頭 3.まて突き節 4.天竜下れば |
1.関の五本松 2.能登麦屋節 3.シャンシャン馬道中唄 |
1.よさこい節 2.黒田節 |
尺八
|
1.鈴鹿馬子唄 2.伊勢音頭 3.長崎のんのこ節 4.刈干切唄 5.山鹿ヨヘホ節 |
1.鈴鹿馬子唄 2.伊勢音頭 3.長崎のんのこ節 4.正調刈干切唄 |
1.日向木挽唄 2.下津井節 3.関の五本松 |
1.日向木挽唄 2.稗搗節 |
太鼓
|
1.長崎ぶらぶら節 2.広島木遣り音頭 3.伊勢音頭 4.隠岐祝い音頭 5.ちゃっきり節 |
1.ちゃっきり節 2.広島木遣り音頭 3.伊勢音頭 4.下津井節 |
1.伊勢音頭 2.おてもやん 3.麦や節 |
1.郡上節 2.関の五本松 |
笛
|
1.尾鷲節 2.長崎のんのこ節 3.伊勢音頭 4.隠岐祝い音頭 5.山鹿ヨヘホ節 |
1.尾鷲節 2.長崎のんのこ節 3.伊勢音頭 4.佐渡おけさ |
1.尾鷲節 2.長崎のんのこ節 3.佐渡おけさ |
1.こきりこ節 2.長崎のんのこ節 |
唄囃子
|
1.麦や節 2.伊勢音頭 3.筑後酒造り唄 4.長崎のんのこ節 5.尾鷲節 6.関の五本松 7.日向木挽唄 8.鹿児島小原節 上の8曲の中から6曲 |
左の8曲の中から5曲 | 左の8曲の中から4曲 | 左の8曲の中から3曲 |
受験料
一律 16,500円(税込)